私たちの身体は60%以上が水でできています。
代謝、栄養の運搬、老廃物の排出、体温調整
これらすべてに水が必要です。
特にダイエットでは「脂肪をエネルギーに変える代謝活動」も水がないとスムーズに進みません。
つまり、水を十分にとることは、ダイエット成功の土台なのです。
研究では、食事の30分前に約500mLの水を飲むと、
その後の食事量が自然に減り、体重減少が加速することが報告されています。
特に中高年層の肥満を対象にしたランダム化比較試験では、
カロリー制限だけのグループよりも「食前に水を飲んだグループ」の方が有意に体重が減ったとされています。
これは「プレロード効果」と呼ばれ、胃に水が入ることで満腹感が早く得られるためです。
外食や大盛りになりやすい食事では特に効果的です。
水を飲むと、一時的に安静時のエネルギー消費が10〜30%上昇するという報告があります。
これを「水誘発熱産生」と呼びます。
ただし研究によっては効果が小さい、あるいは見られないとするものもあり、
すべての人に当てはまるとは限りません。
それでも「水不足=代謝が下がる」ことは明らかですから、
ダイエットを進めるなら十分な水分補給が欠かせません。
脂肪をエネルギーとして利用するには、血流によって脂肪酸を運搬する必要があります。
しかし脱水になると血液循環が低下し、脂肪酸の供給や酸素運搬が不十分に。
結果として脂肪燃焼効率が下がってしまいます。
運動をしても「なんだか燃えにくい」と感じるときは、水分不足が背景にあるかもしれません。
「水を飲まない方が体重が減る」と思う方もいますが、それは一時的に体内の水分が抜けただけ。
本質的に脂肪が減っているわけではありません。
さらに、飲水不足は抗利尿ホルモンを増加させ、身体は“水をため込もう”とします。
その結果、むくみやすくなったり、逆に体重が落ちにくくなるのです。
砂糖入り飲料やアルコールを水に置き換えることは、
カロリー摂取を減らす最も簡単な方法です。
疫学研究でも、清涼飲料水を水に切り替えた人は長期的に体重増加リスクが低いことが示されています。
「何を食べるか」だけでなく「何を飲むか」もダイエットに直結します。
では、実際にどれくらい飲めば良いのでしょうか?
一般的な基準
・米国ナショナル・アカデミーズ:男性3.7L/日、女性2.7L/日(食事中の水分も含む)
・欧州食品安全機関(EFSA):男性2.5L/日、女性2.0L/日
ダイエット実践者の目安
・体重1kgあたり30〜40mL → 体重65kgなら約2〜2.5L
・運動をする人は発汗量に応じてさらに500〜1000mLを追加
Tune UPのおススメ
・男性は目標4L
・女性は目標3L
寝起き500mL、各食事500ml×3回、1時間おきに200~300mlほどを
目安に摂取出来れば目標値には到達可能です。
①食事30分前に300〜500mL:食べすぎ防止に。
②運動前後の補給:運動30分前に250〜500mL、運動中は発汗量に応じて15〜20分ごとに少量を補給。
③日常生活:朝起きてすぐの一杯で循環を整え、夜は寝る直前に少量。
④チェック方法:尿色がレモン色〜淡黄色ならOK。濃い色が続けば不足のサイン。
水分補給はダイエットの「見落とされがちな土台」です。
天満橋・谷町四丁目・北浜・堺筋本町エリアにあるパーソナルジムTune Upでは、
整体とトレーニングを組み合わせた姿勢改善に加え、食事・水分戦略もサポートしています。
単に「運動する」だけでなく、「身体を整え、燃える環境を作る」ために水分補給の指導も行っています。
– 食前に水を飲むと食欲が抑えられ、自然に摂取カロリーが減る
– 水不足は代謝を下げ、脂肪燃焼を妨げる
– 水はゼロカロリーで、飲料置き換え戦略に最適
– 「むくみ=水の飲みすぎ」ではなく、実は飲まなさすぎも原因になる
つまり、ダイエットを本気で進めたいなら「まず潤す」。
毎日の水分補給を意識することが、姿勢改善やトレーニングの効果を最大化する近道です。
詳細・ご予約は、公式HPまたは公式LINEからどうぞ。
InstagramのDMでもお気軽にご相談ください!
YouTubeにも動画投稿しています!
他にも、色々なブログを掲載していますので、見てみて下さい。
一部紹介
Tune Up パーソナルジム(チューンアップ)天満橋店
コンディショニングジム 身体調整・施術・トレーニング
最寄り駅:天満橋/谷町四丁目/北浜/堺筋本町
各駅徒歩10~15分
天満橋・北浜・谷町四丁目・堺筋本町エリアで、肩こりや腰痛、膝の不調などにお悩みの方へ。
大阪市中央区にある、パーソナルジム「Tune Up」では、
体幹トレーニングやインナーユニットへのアプローチを通じて、
30代~60代の方の健康維持・ダイエットをサポートしています。
天満橋・北浜・谷町四丁目エリアで”ジム“または”整体“を
お探しの方は、一度体験へお越しください。
“整えて痩せる”
コンディショニングジム Tune Up パーソナルジム
©2023 TSUNAGARUCRAFT